未分類なブログの跡地

はてなブログからWordPressに移行しました

セラミック包丁の性能と他素材との比較

移転しました。

こんにちは。セラミック包丁を10年近く使っているhachi (@rollhachi) です。

セラミック包丁って凄いんですよ。

 

家族や友人が家に来てセラミック包丁を使った時の評判はすこぶるよくて

これ凄く切れるね!!!

というような感想を貰えます。

料理好きとしては自分の使っている包丁が褒められるのは嬉しい!

 

f:id:roll8:20161223173659j:plain

© KYOCERA Corporation

 

画像は京セラ株式会社のセラミック包丁です。

カッコイイですよね!

初めて目にした時に即買いしようか凄く迷いました。

 

包丁の素材はセラミックの他に

  • ステンレス
  • チタン

など、色々とあります。

僕が使っているセラミック包丁の凄さを伝えたいと思い調べても・・・

 

 

 

素材がどうとか実験がどうとか専門的過ぎてよくわからない・・・!

 

 

 

 

そこで、世界一のセラミック包丁メーカーである「株式会社フォーエバー」様に話を聞かせてくださいとお願いしたところ、快諾していただけました!!

この記事では実際にお会いしてお話をさせていただいた内容を元に、包丁について分かったことをお伝えしたいと思います。

 

※僕が無料で取材させてくださいとお願いいたしました。
※「株式会社フォーエバー」様から記事を書くにあたり金銭を受け取っておりません。

 

 

なぜ「世界一」のセラミック包丁メーカーと言えるのか

 

豆知識のような話からになりますが、世界的に「包丁は欠けてはいけないもの」という認識が強くありました。

その認識によって、包丁は鋼やステンレス素材のものが好まれて使われていたそうです。

そんな中、欠けやすいが硬いセラミック素材の包丁に目をつけたのが「京セラ株式会社」です。

当初は「京セラ」の包丁の性能が世界で一番でした。

しかしその後、遥かに切れ味がある「セラミック包丁」を生み出したのが「株式会社フォーエバー」です。

 

以下は、フォーエバー社に記載されている英国のカトラ社による実験データです。

分厚く束ねた紙を何メートル切り続けることができるか」という数値が出ています。

 

f:id:roll8:20161226180622j:plain

 

カトラ社のSharpness life testerのページで実験の説明が記載されていますが、どんな実験かイメージしにくいんですよね。

YouTubeに画質が悪いですが動画があって、こちらを観ると実験内容のニュアンスが掴めます。

 

 

包丁に束ねた紙を押し付けながら前後に動かし、一回の切断量が5mmを下回った時点でテストは終了です。

そして、他社のセラミックやその他素材の包丁と比較したデータがこちらです。

 

f:id:roll8:20161223192545j:plain

 

ステンレス包丁の0.2メートルに対し、「他者他国産」のセラミック包丁でも3メートルとなっているので、セラミック包丁は手入れをしなくても長く使えると言えます。 

日本のメーカーは主に中国などに工場を置いてセラミック包丁を生産しているそうですが、それらの実験結果の最高は8メートル。

比べて「フォーエバー社」の包丁は56メートルという結果を残しており、世界的な刃物メーカーであるスイスのビクトリノックス社にもセラミック刃体を供給しているそうです。

 

 

 

実験の内容や凄さはなんとなくわかりました。

どうしてここまで他社と差がつくんですか?

 

 

 

 

 

国産化して、技術の流出も防いでいるからです。完全な作り方を知っているのは社内でも限られているんですよ。弊社(左)と他社製品(右)との拡大画像を比較すると質の違いもわかります。

 

 

f:id:roll8:20161226180747j:plain

 

 

 

 

すごい!全然違う!!!

 

 

 

 
 

 セラミック包丁の強みと弱み

フォーエバー社の製品でなくとも、実験でセラミック包丁が他の素材に比べて凄く良く切れることがわかりました。 

セラミック包丁の強みとしては

  • 錆びない
  • 食材とのコントラストで視覚的にも切りやすい
  • 除菌、漂白可能
  • 金属臭がつかずに素材の風味を殺さない
  • 軽い

という点が挙げられますが、良い点だけではありません。

 

セラミックは「きゅうり」などを切った場合に食材が包丁にくっついてしまったり、固いものを切るとすぐに欠けてしまうんです。
かぼちゃの皮とかもだめなんですよ。

 

 

 

漁師さんが「錆びなくて切れるから」と購入されることがあるのですが、魚の骨に当たり欠けてしまうという例もございます。

 

 

 

 

 

セラミック包丁は使い方がわかっている人向け

 f:id:roll8:20161223193726j:plain

 

セラミック包丁はよく切れますが欠けやすいです。

肉や野菜などで、骨や種がなく柔らかいものを切る場合に最高のパフォーマンスを発揮しますが、その特性を理解して使わないと、すぐに駄目にしてしまいます。

例えば家庭でセラミックの特性を知らない家族が包丁を使って固いものを切って、刃が欠けてしまうということが起こりやすいです。
Twitterで調べてみると、「蟹の甲羅を切ったら欠けてしまった」と呟かれている方もいらっしゃいました。
家庭でセラミック包丁を使うのであれば、セラミックは自分専用という認識を持ってもらうか、固いものを切らないようお願いする必要がありますね。

 

 

 

「使用してすぐ欠けた」などのお問い合わせをいただいた場合は、返品や違う素材の包丁への交換をオススメしています。

 

 

 

 

 

 

白色と黒色の違い

FOREVER 櫻セラシリーズ 超滑性セラミック包丁 黒刃 (美セラ両刃) 160mm RB-16B

 

セラミック包丁には黒いものもあって、これも凄くカッコイイんです。
白色に比べて少し値段が高くなっているので何か違いがあるのか調べてもわからなかったので、こちらについても尋ねてみました。

 

 

 

黒色のセラミックってカッコイイですよね! 白の包丁に比べ高価ですが、どんな違いがあるんですか?

 

 

 

 

 

実は、切れ味についてはそこまで違いはありません。

黒色のセラミックだとカットする際に食材がより見えやすくなるので、視力の低下が気になる方や慎重に包丁を扱いたい方にはご高評をいただいております。

 

 

 

 

 

なるほど!「 切る時の見やすさ」という視点は無かったです!

 

 

 

 

 

チタン素材の包丁もすごい

FOREVER 銀チタン 三徳 160mm GRT-16

フォーエバー社ではチタン素材の包丁も扱っています。
チタンは加工の難しさや素材の特性から「包丁に向いてない」と言われていたようです。
しかし、フォーエバー社は独自の製法で「チタン包丁」の開発に成功しました。
カトラ社での実験データでは永切性能が8.8メートルとなっており、一般的なセラミック包丁と同等の切れ味となっています。

 

f:id:roll8:20161226181015j:plain

 

さらにすごい! 銀チタン3D包丁

銀チタン3D包丁は一部の刃がギザギザになっています。

 

 

銀チタン3D包丁 160mm 3D-160

 

 

ギザギザの部分によって力が一方通行にならずに切れやすくなるようです。

銀チタン素材は錆びないためお手入れの必要もありません。

そして、セラミック包丁も軽いですが、持ち比べても違いがわかるくらいものすごく軽いんです。

しかも3Dにギザギザの3D構造にすることで切れ味も非常に高くなっています!

 

f:id:roll8:20161226181353j:plain

 

かぼちゃの皮など固いものを切っても大丈夫!!
なぜギザギザにすると永切能力が伸びるのでしょうか?
この疑問については3D構造の説明資料をいただいたので3枚の画像で紹介させて頂きます。

 

f:id:roll8:20161226181946j:plain

f:id:roll8:20161226181948j:plain

f:id:roll8:20161226181951j:plain

 

 

 

チタン素材は軽くて扱いやすいので女性や高齢の方に特におすすめです!

切れ味もなかなかですよ~。

 

 

 

 

ダイヤモンド3D包丁-21世紀に求められる新刃材

 

 

ダイアチタン3D包丁 160mm 3D-TW16S

 

 

僕は10年ほどフォーエバー社の包丁を使っていますが、当初は「ダイヤモンド3D包丁」を知りませんでした。

これはチタン合金にダイヤモンド粒子の素材を加えたもので、その永切性能は他社のセラミック包丁を圧倒しています!!

 

f:id:roll8:20161226181113j:plain

 

この「ダイヤモンド3D包丁」説明ページにあるプロ向けの解説が凄く熱が入っていて、意味がよくわからないんですが面白いので紹介させて下さい!

 

WORLD’S ONLY ONE!
超永切性能・抗菌作用・錆びない・軽量・非アレルギー性等、鉄系刃材では得難い大きな特徴を持つこのダイアモンド包丁は正に21世紀に求められる新刃材への条件を備えていると言い切れるでしょう。


刃物のプロの方へ
このハイブリッド刃物の永切性能はカトラデーターでしか判定できません(ISO-8442-5 CATRA www.catra.org)。その理由としてはソリッド刃形の鉄系刃材スケールは、HRC硬度である程度推量可能ですが、原理的に全く異なるハイブリッド刃材でHRC硬度測定は全く無意味であり実質的に石英5%含有テストペーパー切断試験しか正当性を持ち得ません。故に、永切性能測定法として最も論理的なカトラデーターのみがバイブルと云えます。ハイブリッド刃の永切性能の根源たる高硬度粒子はすべて20μ以下サイズと小さい上に超高硬度のためHRC測定法で全く測定できません。
砥ぎについてダイアモンドを砥ぐ事は不可能です。刃材をダイアモンドシャープナーで研ぐとダイア粒子を支えるチタン合金バインダーのみがシャープナーで研ぎ落とされ、ダイアモンドが表出し切れ味が回復されます。

ダイアモンド3D | チタン・セラミックの包丁刃物 世界NO.1企業 FOREVER(フォーエバー)

 

文章、キレッキレじゃないですか?

「カトラデーターのみがバイブルと云えます。」

というところが好きです。

こういう説明がページの至るところにあるんですよ。

 

Q.軽すぎて使いにくくない?

軽さは2年にわたる試験販売中、お客様に実用上最も喜ばれたポイントです。この軽さと使い勝手に慣れると他の包丁が重く感じ、使えなくなったとのお声をたくさんの方から頂きました。特にお年寄りの方に大変喜ばれています。 元々刃物は重さで切るものではない事がはっきり証明されています。(※斧や鉈を除いて)

Q&A | チタン・セラミックの包丁刃物 世界NO.1企業 FOREVER(フォーエバー)

 

 

 

ホームページの文章の熱量が凄いですが、これはどなたが書かれたんですか?

 

 

 

 

 

 

ほとんど社長が書きました。随所に包丁への熱いこだわりが出ていますよね。

 

 

 

結局どの包丁がいいの?

 

 

 

データやこだわりがあって、切れ味が良い包丁があるのはわかりました。

でも、「永切性能が◯◯メートル!」と言われてもピンと来ません。どれがオススメとかあるのでしょうか。

 

 

 

 

 

弊社の包丁には自信があり、良いものしかお出ししていません。でも、それを気に入ってくれるかはお客様次第なんです。

軽いほうが好きな方がいれば、重みがあったほうが良いと思われる方もいます。

「取っ手が持ちにくい」とお客様からの声をいただくこともありますが、凄く使いやすいとお褒めいただくこともあります。

ただ、より多くの方にご満足いただけるよう日々包丁の改良にも取り組んでいます。

お客様にもよりますが、使い分けをしたい方はセラミックと銀チタン3Dを。そこまでのこだわりがない場合は銀チタン3Dをオススメしています。

 

 

 

 

やばい! 今までセラミックとステンレスでしたが、銀チタン3D包丁も使いたくなってきました・・・!!

 

 

 

 

 

切れ味を保つためのメンテナンス

永切性能が高いと言っても3ヶ月~半年ほど使用すれば徐々に切れ味が鈍ってきます。その時は包丁を研げば良く、理想的な研ぐ角度は15度だそうです。

f:id:roll8:20161223214108j:plain

 

そして、フォーエバー社では素人でも研ぎやすいようにシャープナーを販売しています。

 

フォーエバー ダイヤモンドシャープナー 台付 D-2

フォーエバー ダイヤモンドシャープナー 台付 D-2

 

 

実際にシャープナーに包丁を置いて研ぐ形を教えてもらいましたが、このようになります。

 

f:id:roll8:20161223213940j:plain

 

日本では包丁を研ぐ文化がありますが、海外ではほとんどないそうです。

フォーエバー社はそういう方々にも包丁を研いで、切れ味の良い包丁を長く使用して貰えるよう試行錯誤されています。

 

フォーエバー 銀陶(R) セラミック包丁 白・両刃160mm シャープナー付きハンドル TRW16-SH

このように持つ部分にシャープナーを埋め込んだり、

包丁を置いて取っ手を抑えると「研ぐ時の理想とされる15度の角度になる」ように設計している包丁もあります。

 

f:id:roll8:20161223215441j:plain 

 

 

 

包丁へのこだわりすごすぎ!!!

 

 

 

 

包丁とは切れ味のあるもの

 

新品だと100円ショップの包丁でも切れ味はあります。

ただ、その切れ味が長く続くかは包丁の素材や生産工程、そして使用方法、メンテナンスによって変わるそうです。

包丁の切れ味が良ければ料理へのモチベーションも違いますし、「ものを大切にする」ことも学べます。

 

 

 

子供用の包丁もあるんですね。

 

 

 

 

 

 

お子さんに「包丁は切れ味があるもの」という認識を持って欲しくて、子供用の包丁を購入される方がいらっしゃいます。

「切れ味があるから危ないと使わせないのではなく、切れ味があるものの使い方を教えたい」というお声もありました。

お子様にも気に入っていただけるようカラフルなセラミック包丁もご用意しております。

この、セラミックに色をつける技術も我々独自のものです!

 

 

 

フォーエバー 銀抗菌カラーセラミック包丁 140mm KC-14PP・ピンク縞×ピンク

フォーエバー 抗菌カラーセラミック包丁 140mm グリーン KC-14GG

 

 

 

本当にこだわりが凄い!

今まで包丁を教育と繋げて考えたことはなかった・・・

 

 

 

 

 

包丁の使い方の注意点

 

 

 

包丁の使い方の注意点はありますか?

 

 

 

 

一番注意していただきたいのは固いものを切ることです。冷凍食品や骨付きの魚などはどの包丁でも欠けてしまいます。どうしても骨付きの魚などを処理したい場合は、それ用の包丁を用意したほうが良いですね。

漂白剤も包丁の素材によっては切れ味が悪くなる原因となるので気をつけていただきたいです。

 

 

 

 

取材を終えて

フォーエバー社の方とお話をさせていただいて、包丁の性能の違いだけではなく、メーカーの物凄いこだわりを知ることができました。
セラミック包丁の生産技術は社内でもごく一部しか知らない秘密です。
海外へ工場を作ってしまうと情報流出がしやすいため国産にこだわっているそうです。
自分の使っている包丁が、こんなに情熱のある方々によって生産されたことを知って、胸が熱くなりました。

 

包丁には

  • 切れ味
  • 取っ手の部分の素材
  • 全体の形
  • 刃の大きさ
  • 全体の重量
  • 使用用途

など様々な要素があり、自分にあった包丁というのはその人次第です。
自分にとっての最高の包丁を見つけ出す楽しみもありますし、向き合い方次第では、子供にとってはよい教育にもなり得ます。

切れ味が良ければ「最高の包丁」と簡単にいい切ることはできません。
それでも、切れ味を持続させるために、こだわり抜いた包丁として、「フォーエバー社」の包丁を使ってみることをぜひ検討して欲しいです。

僕は10年間使ってきて、特に不満はありませんでした。
そして、これからも手入れをしながら使い続けます!

 

 

以下、商品紹介です。

 

フォーエバー社の包丁のご紹介

フォーエバー社の包丁は「Amazon」や「ヤフーショッピング」で購入ができます。セラミック包丁だと定価から割引をされて、2,500円ほどで購入できたりします。
ぜひこの切れ味を体感してください!

  

FOREVER セラミック包丁 160mm SC-16WB

FOREVER セラミック包丁 160mm SC-16WB 

定価:6,400円

 

 

 

FOREVER 櫻セラシリーズ 超滑性セラミック包丁 黒刃 (美セラ両刃) 160mm RB-16B

FOREVER 櫻セラシリーズ 超滑性セラミック包丁 黒刃 (美セラ両刃) 160mm RB-16B

定価:8,640円

 

 

 

 

銀チタン3D包丁 160mm 3D-160

 

銀チタン3D包丁 160mm 3D-160

定価:7,560円

 

 

 

ダイアチタン3D包丁 190mm 3D-TW19S

ダイアチタン3D包丁 190mm 3D-TW19S

定価:21,600円

 

 

フォーエバー ダイヤモンドシャープナー 台付 D-2

フォーエバー ダイヤモンドシャープナー 台付 D-2

定価:2,160円

 

メーカー直売サイト(ヤフーショッピング):FOREVERプラスヤフー店

 

 

以上です。ここまでご覧いただきありがとうございました。
一人でも多く、よく切れる包丁の素晴らしさを感じていただければ幸いです。

 

それでは、また!