未分類なブログの跡地

はてなブログからWordPressに移行しました

はてブに載るはてなブロガーは全員互助会と開き直っていいんじゃないか説

移転しました。

こんにちは。hachi (@rollhachi) です。昨日はスクライドを見ながら仕事をしていたら、まったく捗りませんでした。

さて、以前から互助会について書きたいなぁと思っていました。下記のブックマークコメントでも「互助会」というワードが出ていたので、ブックマーカーの互助会ヘイトは相当なものなんだなぁと改めて感じました。

はてなブックマーク - 厄介ブロガー - 今日も得る物なしZ

 

これをみて、なんか今なら互助会について書けそうだぞ、という気持ちが湧いてきたので文章にしたいと思います。結論はタイトルにもあるように、開き直っていいんじゃないかというものです。

 

互助会は「はてな」特有のワードである

互助会と批判する人は、辞書的な意味で互助会と言っているのではなく、「はてな」的な意味で使っているんだと思います。つまり、極端な場合、彼らにとっては、仲良し相互ブックマークしてるような人は全員互助会なのです。ゴミ記事にも馴れ合いブコメをつけて、はてなブックマークにデブリを撒き散らすはてなブロガーが大嫌いなのだ。

 

互助会批判は1つの正義でしかない

もちろん組織的に連携してブックマークを増やす行為はアウトだ。しかし、はてなブロガーが徐々に輪を広げていってブックマークを用いながら交流するのはセーフだ。それについては下記のブログが運営に問い合わせて回答をいただいていた。

はてな互助会って何?不本意な気持をはてな本部に問い合わせて真摯な返答だった件 - TOMOIKU 共育-21世紀

 

紹介した記事では運営からのメールの転載は避けていますが、仲良し互助会がBANされたり、ブックマークが無効になるということはないと推測できます。巧妙に友情関係を偽装してブックマークをつけあう集団もあったようで、そこらへんの「業者VSはてな運営」の戦いは終わらない模様です。

 

ブックマークを汚染している記事があり、それらを浄化したいという意志は1つの正義であり、はてなブロガーが交流のためにブックマークを使うのも運営お墨付きの1つの正義なのです。

じゃあ「この場合の正義とは何か」という話はサンデル先生が答えてくれるかもしれませんが、僕が正義について考察したのはかなり前で、記憶もあやふやになってるおばかちんなので、だれか見識のある方に補足願いたい。 

 

これからの「正義」の話をしよう (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

これからの「正義」の話をしよう (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

 

 

面白い記事、良記事とは何か

面白い記事。良記事というのは人それぞれである。

僕は小学校1年生の頃からアニメ漬けで全話見た作品だけでも500を超える。最近はあまり見なくなったが、はてな界ではトップレベルとは言えなくとも、アニメ好きの偏差値で言うと早慶レベルはあると思っている。そこで、僕ならもっといいのが書けると自惚れて、地の文だけでも20時間以上かけて記事を作った。アニメランキングの記事のブックマークは100を超えるものもあり、需要が高いと推測してどれほど伸びるか期待したが、結果はセルクマ含めて26ブックマークで落ち込んだ。書く前に行った競合調査や結果についても公開しているので興味がある方は読んで欲しい。

【超面白い】誰にもおすすめのアニメランキング上位100をガチで紹介 - 未分類なブログ

【アクセスレポート】熱を込めた6万文字の記事の結果-競合調査から方針策定なども - 未分類なブログ

 

僕にとっては、アニメ紹介系の中でもかなり良い記事を書いたつもりではあったけれど、多くの人にとっては面白くもないし、良記事でもなかったのだ。冷静に振り返ると実力やセンスが他の方に勝っているとは全然思っていないので、この結果も仕方ないと思う。

ここで述べたいのは読み手が糞記事だと思うような記事でも、書いた人やブックマークをした人は良記事だと思って送り出しているということだ。

ブログ論を書かれていたヒトデ氏であれ、ポジ熊氏であれ、自分の興味のあるような、熱量の高い記事を書こうと啓蒙していたはず。SEOについて調べれば似たような観点で書かれている情報に出会います。ブログをカスタマイズし、収益を上げるために頭を悩ませて、仲良し相互ブックマークをするほどブログに入れ込んでいる人たちがそれを知らないはずがない。互助会と批判されるような記事であっても、その人にとっては良記事なのです。

 

だから、互助会だと開き直ろう

良記事だと思ってブログを出しているならそれで良いのではないのでしょうか。「自分にとって最高の情報は誰かにとっても最高の情報」というのはマーケティングをかじった人なら誰でも頷けることです。

仲良くしている人からのブックマークによってホットエントリーに入っても、それは誇れる記事のはず。互助会と批判する人たちがいるのは事実です。その人達にとっては快くない記事であったり、相互ブックマーク自体が嫌いだったりするのだから、その人達に抵抗しても仕方がありません。

であれば、その人達にとっては自分たちは互助会なので、互助会だと批判されたら、「互助会ですが何か?」と開き直ったほうが精神的にも楽なんじゃないかと思います。

 

仲良しを偽装して、自分でも大したことがないと思う記事を上げて、アクセスと収益アップを狙っている方々がもしいたら、ドメインごと消滅してもらいたいものです。

 

それでは、また。

 

2016-12-03 20:31 追記

言及されたので皆さんの参考になればと思い紹介します。

互助会判断のポイントがずれている人々 - 今日も得る物なしZ

ブックマークコメントは何書いたって良いんだよという話 - ポジ熊の人生記